こども園の入園手続きについて
最終更新日 2024年10月1日
ページID 002117
幼保連携型認定こども園「池田町なかよしこども園」の入園について
認定こども園とは?
幼稚園と保育所のそれぞれ良いところを生かしながら、その両方の役割を果たすことができる施設です。保護者の就労状況等に関係なく利用可能(※)であるほか、通園していない親子に対しても子育て相談などを行う、地域の子育て支援拠点としての役割も担っています。
※0歳児から2歳児は保育所の利用となるため、お子さんを家庭で保育できない理由が必要です。
施設利用のための認定について
保護者の方は、施設利用のための認定(1号・2号・3号)を受けていただき、町から認定結果に応じた「認定証」の交付を受けます。認定は子どもさんの年齢や保育の必要性により3つに区分され、区分に応じ利用できるサービスが決まります。
認定区分
認定区分 |
対象年齢 |
希望する教育・保育 |
利用施設 |
---|---|---|---|
1号認定 教育標準時間認定 |
満3歳以上 |
教育のみ希望し、保育の必要性がない場合 |
認定こども園 (幼稚園) |
2号認定 保育認定 |
満3歳以上 |
保育を必要とする事由に該当し、保育を希望する場合 |
認定こども園 (保育所) |
3号認定 保育認定 |
満3歳未満 |
認定こども園 (保育所・地域型保育) |
※1号認定…希望により一時預かり保育を実施します。
認定証とは
新たに発行される保育や教育を受けるための「保険証」のようなもので、1.認定の区分(1号・2号・3号)、2.保育を必要とする事由、3.支給認定の有効期間等が記載されます。認定期間中は大切に保管しておいてください。
また、認定証の内容に変更が生じた場合は、変更の手続きが必要となります。
入園できる基準について
1号認定の場合
池田町に住民登録をしている、3歳児から5歳児のお子さんです。
保護者や同居の親族の就労状況等に関係なく、利用が可能です。
2号認定・3号認定
池田町に住民登録をしている、0歳児から5歳児のお子さんです。
保護者や同居の親族のいずれもが、「保育を必要とする事由」のいずれかに該当する場合。
保育の必要性の認定について(2号認定・3号認定の方)
保育を希望する場合は、保育を必要とする事由や、1日に利用できる保育時間について認定を受けることになります。保育を必要とする事由に応じて必要書類が異なりますので、保護者(父・母)の方それぞれの分の必要書類を確認し提出してください。また、同居している祖父母が65歳未満の場合も必要書類を提出していただきます。(65歳以上の場合は省略可)※祖父母と世帯を別にしていたとしても、同一の住所地であれば同居とみなします。
必要書類についての詳細は、入園手続きの際にご案内いたします。
保育を必要とする事由 | 必要書類 |
---|---|
就労 |
常勤・パート等…就労証明書*(エクセル形式 65キロバイト) 自営業…就労証明書*(エクセル形式 65キロバイト) 及び自営業等申告書* |
妊娠・出産 |
母子健康手帳の写し (氏名と出産予定日の記載のあるページ) |
保護者の疾病・障害 |
診断書等 |
同居又は長期入院している親族の介護・看護 |
介護状況申告書* |
災害復旧 | 罹災証明書の写し |
求職活動 | 求職活動状況申立書* |
就学 | 在学証明書(入学予定の方は合格通知等) |
虐待やDVのおそれがあること | 教育委員会事務局にご相談ください |
育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて 継続利用が必要であること |
(産休・育休期間が明記されていることが必要) |
その他、上記に類する状態として認められるもの |
状況を証明するもの |
- *印のついた書類は、なかよしこども園、教育委員会事務局に備えてあります。
保育標準時間・短時間の区分 | |
---|---|
保護者の就労時間や家庭状況等に応じて利用時間を区分とする。 |
|
保育標準時間月120時間以上の就労 ※フルタイム就労を想定 (利用時間…11時間) |
保育短時間月48時間以上の就労 ※パートタイム就労を想定 (利用時間…8時間) |
提出いただく書類 について
新規入園の方
- 施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼認定こども園等利用申込書
- 家庭状況調査表
- 保育の必要性を証明する書類(保育を希望される方)
継続入園の方
- 現況届
- 保育の必要性を証明する書類(保育を希望される方)
申込方法について
翌年度4月から入園の場合
11月中に、入園申込書類をこども園に取りにきてください。
(受付期間)11月中
(申込先)池田町なかよしこども園
途中入園の場合
育休明けなどで途中入園を希望される方は、予約申し込みができます。
(受付期間)前年度11月 中
(申込先)池田町なかよしこども園
保育料について
なかよしこども園の保育料は、国の定める保育料水準の50%以内で定めています。また、第2子以降の軽減措置もあります。下のリンク先をご覧ください。
関連情報
関連ファイル
地図
情報発信元
池田町なかよしこども園
福井県今立郡池田町山田20-16-1
電話番号:0778448181 |
ファックス:0778448183 |
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、休日、年末年始を除く)
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。