道路情報

最終更新日 2025年10月6日

ページID 002627

印刷

町内を安全に通行するために

 日頃から池田町には多くの方が行楽等で来られています。とくに昨年11月の冠山トンネル開通以降、自動車の交通量が著しく増加し、車両事故等も発生しています。町内の道路は高低差やカーブが多く、ダム工事に伴う大型車両も多く通行しています。また、町民の生活道路でもありますので、通行される際は安全運転に最大限ご配慮くださいますようお願いします。
 現在、野生動物による農作物への被害防止のため、電気柵を設置している箇所がありますのでご注意ください。また、環境美化のため定期的に草刈りを実施していますので、近くを通行の際は徐行運転にご協力ください。

通行状況

最新情報を把握次第、更新しておりますが、多少のタイムラグが生じることがあります。必要に応じてお問い合わせください。
なお、通行止め期間は、積雪・天候の状況により前後することがあります。

一般国道 417号

通行可能

※下記日程で通行止を行います。
【日時】
1.令和7年10月14日から令和7年10月16日までの3日間
2.令和7年11月10日から令和7年11月21日までの内3日間
夜間(20時から翌朝6時まで)の全面通行止

※ただし、日曜・祝日を除く
【区間】
・国道417号 岐阜県揖斐郡揖斐川町櫨原(シッペ由定橋)

一般国道 476号

通行可能

主要地方道 2号(武生美山線)

通行可能

主要地方道 34号(松ケ谷宝慶寺大野線)

通行可能

一般県道 117号(今立池田線)

通行可能

一般県道 175号(熊河池田線)

通行可能

一般県道 203号(池田南条線)

通行可能

一般県道 248号(武生池田線)

通行可能

冠山・部子山へのアクセス

※詳細に関しましては下記ページをご覧ください

冠山・部子山への道路情報

関連情報