子どもの予防接種
最終更新日 2021年4月19日
ページID 001143
お母さんが赤ちゃんにプレゼントした病気に対する抵抗力(免疫)は成長とともに自然に失われていきます。そのため、赤ちゃん自身で免疫をつくって病気を予防する必要があります。その助けとなるのが予防接種です。
定期予防接種
予防接種法によって、対象疾病、対象者及び接種期間などが定められた定期の予防接種です。
この場合は無料で接種することができます。
接種方法
- 赤ちゃん訪問時にお渡ししている「乳幼児予防接種予診票・健康診査票綴」の中にある各予防接種の受け方、効果や副反応などについて事前に読んで理解した上で接種ください。また、体調など心配なことはかかりつけ医師によく相談し、納得した上で接種くださるようお願いします。
- 予防接種の具体的な順序や日程は、お子さんの体調などをみて、かかりつけ医師と相談して決めてください。池田町内の医療機関で接種する場合は、赤ちゃん訪問時に一緒に相談して設定します。
- 事前に各医療機関にご予約のうえ、受診ください。
接種場所
- 池田町内:池田町診療所・平井醫院
- 福井県広域的予防接種実施医療機関(福井県のページがひらきます)
※各医療機関によって、接種できる予防接種が異なりますので、ご注意ください。
持ち物
- 母子健康手帳
- 各予防接種予診票
- 委任状(13歳未満の接種で保護者(父または母)が同伴しない場合)
- 同意書(13歳以上の接種で保護者(父または母)が同伴しない場合)
接種内容
- ヒブ
- 小児用肺炎球菌
- 四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
- B型肝炎
- ロタウイルス
- 結核(BCG)
- 水痘
- 麻しん風しん混合(MR)
- 日本脳炎
- 子宮頸がん
各予防接種の対象年齢や回数などは、予防接種スケジュール(エクセル形式 25キロバイト)をご確認ください。
任意予防接種
定期接種以外で保護者の希望により接種するもので、費用は自己負担になりますが、池田町は「おたふく」と「インフルエンザ」の予防接種について費用の助成を行っています。ワクチンの効果、副作用等について、十分理解した上で接種くださるようお願いします。
おたふく
対象者
1歳以上就学前まで
接種方法
- 池田町内の医療機関の場合、無料で接種することができます。
- 池田町外の医療機関で接種する場合は、一旦全額をお支払いただき、池田町内の上限額(6,000円)まで後日助成します。
インフルエンザ
対象者
1歳以上中学生まで
接種方法
- 池田町内の医療機関の場合、無料で接種することができます。
- 池田町外の医療機関で接種する場合は、一旦全額をお支払いただき、池田町内の上限額まで後日助成します。
※事前に保健福祉課までご連絡ください。(電話0778-44-8000)
※上限額…1歳~3歳未満は2,500円の2回分、3歳~13歳未満は3,000円の2回分、13歳~15歳(中学生)は3,000円の1回分
関連情報
関連ファイル
地図
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。