介護生活を支える住宅改修(介護保険による住宅改修助成)
最終更新日 2022年4月28日
ページID 001109
要介護認定者、高齢者の方の住宅改修
住み慣れた自宅でこれからも暮らし続けられるよう、改修費の一部を保険給付、助成しています。
介護保険による住宅改修の支援は、介護の認定が必要です。まだ認定を受けられていないときは、地域包括支援センターへご相談ください。
介護保険での住宅改修
家庭での手すりの取り付けや段差の解消などの小規模な改修
居宅介護住宅改修事業、介護予防住宅改修事業
要介護認定を受けた方が対象です。要介護状態区分にかかわらず、改修時に住んでいる住居について利用できる上限額は20万円で、改修費の1割が自己負担となります。
住宅改修は事前申請が必要です。改修前に、担当のケアマネージャーへ相談してください。
|
通路の拡幅や階段昇降機の設置などの改修
住まい環境整備支援事業
要介護3、4、5の方または要介護1以上で車イスを利用する方が対象で、改修時に住んでいる住居について利用できる上限額は80万円です。 (改修費の1割が自己負担となります)
住宅改修は事前申請が必要です。改修前に、担当のケアマネージャーへ相談してください。
|
池田町住宅機能改善支援事業
70歳以上の高齢者や要介護認定を受けた方、障害のある方の在宅生活が向上する改修への支援を行います。池田町独自の支援制度で、平成31年度まで実施します。
対象者
以下のうちいずれかに該当する方
- 70歳以上の方(介護の認定は不要です。)
- 要介護認定を受けた方
- 身体障害者手帳3級以上所持者で、視覚、体幹、上下肢機能障害のいずれかを持つ方。
※ただし、過去10年以内に公共事業の建物移転補償等を受けている方は除きます。
制度の詳細
詳細は住宅機能改善支援事業(高齢者等の住宅改修支援)をご覧ください。
関連情報
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。